About Us ロータリークラブとは

ロータリーの目的

ロータリーの目的は意義ある事業の基礎として
奉仕の理念を奨励し、これを育むことにあります。

  • 01

    知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること

  • 02

    職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること

  • 03

    ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること

  • 04

    奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること

四つのテスト
「THE FOUR WAY TEST」

ロータリークラブには「四つのテスト」
というものがあります。
これはクラブメンバーが守るべき倫理規範です。
言行はこれに照らしてから
Of the things we think, say or do

  • 真実かどうか

    Is it the TRUTH?

  • みんなに公平か

    Is it FAIR to all concerned?

  • 好意と友情を深めるか

    Will it build GOODWILL and BETTER FRIENDSHIP?

  • みんなのためになるかどうか

    Will it be BENEFICIAL to all concerned?

ロータリアンの行動規範

ロータリアンとして、私は以下のように行動する。

  1. 個人として、また事業において、高潔さと高い倫理基準をもって行動する。

  2. 取引のすべてにおいて校正に努め、相手とその職業に対して尊重の念をもって接する。

  3. 自分の職業スキルを生かして、若い人びとを導き、特別なニーズを抱える人びとを助け、地域社会や世界中の人びとの生活の質を高める。

  4. ロータリーやほかのロータリアンの評判を落とすような言動は避ける。

  5. ロータリーの会合、行事、および活動においてハラスメントのない環境を維持することを支援し、ハラスメントの疑いがあれば報告し、ハラスメントを報告した人への報復が起こらないよう確認する。